
『メンタル(心)』と『フィジカル(身体)』の関係
- I
- 9月29日
- 読了時間: 2分
更新日:10月2日
いつも当サロンのブログをご覧くださりありがとうございます。
朝晩涼しくなり、ようやく秋の季節になりました♪
食欲の秋、読書の秋、実りの秋、芸術の秋、スポーツの秋…。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。
体調の管理にお気を付けていろいろな秋を満喫されてください(^_^)

🧘♂️『メンタル(心)』と『フィジカル(身体)』はお互いに深く影響し合っており、運動などのトレーニングは精神的な健康を改善する効果が期待できます♪
運動は「セロトニン」や「ドーパミン」といった神経伝達物質の分泌を促し、ポジティブな気分ややる気の向上につながります。

👄また口角を上げると、自律神経の安定、気分の向上、免疫力向上など、メンタルに良い影響があります😊
表情が気分に影響を与えるため、意識的に口角を上げたり笑顔になることで、脳内で幸せホルモン(セロトニン)や快感物質(β-エンドルフイン)が分泌され、気分が前向きになります💖


自律神経の乱れは、身体や心にいろいろな形でサインとして現れます。
眠りの質が悪い、気分が落ち込みやすい、
イライラや頭痛など…。
そんな時は表情を笑顔に✨、ウォーキングや軽い運動などをされてみてください😊🏃♀️
サロンでは運動不足の方にも対応できる、『PNFコアトレーニング』という「体幹トレーニング」と「PNF整体ストレッチ」が両方できるメニューがございます。
サロンのメニューもぜひお試しくださいませ🙇♀️
🌺Esthetic & Stretch Salon Melia【メリア】🌺







コメント